【排熱回収 例−3】
   排水を回収して
   熱のみリサイクル

 
【排熱回収 例−2】
   排熱を回収して
   温風へ転化する
【排熱回収 例−1】
   排熱を回収して
   温水へ転化する

 
 ・米国スパルタンケミカル社が開発した「トイレ用除菌消臭」
  清掃システム。(日本総代理店:株式会社アムテック)

             
 ・EPA登録製品(※)のため、感染防止対策として、病院、老人
  ホームなどで多く使用されています。

 ・まずは、1週間お試し下さい。
(無料でお試しできます)

   (※) EPA登録製品:
       EPAは、アメリカ環境保護局のことで、連邦政府機関です。
       EPAは感染防止のガイドラインを作成し、殺菌剤・消毒剤・農薬等の

       安全基準と効果を同局が認可します。そして、同局で認可された製品を
       EPA登録製品といいます。

 ・機械室内及び建物内設備機器の全てを総合的にメンテナンス。

    各機器別に業者を選定してメンテナンスしていませんか?
    建物内に設置してある全ての設備機器は、システム化されています。
    当社では、ファンコンの分解整備から中央監視盤の計装整備まで、全てについて調査・点検・整備・改善・提案を
    実施しております。
    また、お客様の大切な資産である設備機器に対して、1年でも長く使用していただける様に、他のメンテナンス業者
    では行わない分解整備を実施します。(壊れたら買い替えるのではなく、壊れない様に整備)

    以下は、当社メンテナンス作業の内、空調機メンテナンスの一例です。


 ・機械室等のボイラー排熱、排水されている温水などの排熱を回収して、空調・給湯の
  温度管理に有効利用致します。


 ・低コストで高い効率のシステムををご提案致しますので、エネルギー削減効果が確
  実に期待されます。
 
 ・機械室等の室温を熱源とする「空気熱源ヒートポンプシステム」
   機械室等の空気温度が安定している場所に設置すると、効率の良い運転が
    可能となり、給水加熱に利用するとボイラー燃料費削減効果に寄与します。


 ・安定した地下水等を熱源とする「水熱源ヒートポンプシステム」
   
地下水の温度は10〜15℃と安定しているため、高効率運転が可能です。
    温度条件が同一の場合、空気熱源ヒートポンプよりも安定した効率の良い
    運転が可能なため、高い省エネ効果が期待出来ます。



株式会社環境制作

  設備機器総合メンテナンス
  省エネルギーシステム
  熱源有効利用 排熱回収
PRODUCT-3    総合メンテナンス&省エネシステム

 当社がご提案する主な「省エネシステム」・「総合メンテナンス」をご紹介します。

総合メンテナンス

 ≡ システムメンテナンス ≡










      
整備前のファンコイルユニット  モーター内清掃・軸受交換     ファン清掃・組立          整備完了

      
整備前の空調機排気ファン    モーターコイル清掃     モーター軸受交換作業    ケーシング・羽根車洗浄

      
整備前の空調機コイル・ドレンパン   コイル薬品洗浄          洗浄後のコイル       整備後のドレンパン


 ≡ 除菌・消臭メンテナンス ≡

                                               








省エネシステム

 ≡ 熱源の有効利用 ≡

                                                  
                                                  
                                                             (製造元) MDI株式会社
                     MDI ハイブリッドヒートポンプ/チラー 【Cool!deホッと】
  

    
       (例えば・・・冬のビニールハウスの熱を有効利用)         (10℃以上あれば汚水・海水もヒートポンプ熱源に)
 ≡ 排熱回収システム ≡
                                           
                                               






       
       (製造元) MDI株式会社
       
       (製造元) MDI株式会社
       
       (製造元) MDI株式会社

UP                                                 UP

    (C) 2010 Kankyo Seisaku Corporation. All rights reserved.